
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 名古屋
- 資料番号
- 96200510
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

回転式分度器
江戸東京博物館

手編靴下
波多野克子
江戸東京博物館

うちわ(撃ちてし止まむ)
江戸東京博物館

東京目黒祐天寺
江戸東京博物館

照明具部品
江戸東京博物館

新穀供出図 野口起世志画伯筆 陸軍需品本廠
江戸東京博物館

御茶の水・聖橋
松本俊喬
江戸東京博物館

サイン帳
伊東屋
江戸東京博物館

たばこコロナ包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

鼈甲台笹蝶文象篏髪飾
江戸東京博物館

清書七仮名 たから子の児雷や
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査 如々聖人墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下赤塚・徳丸田遊び神札
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「天野屋利兵衛 序幕 牢屋敷」
江戸東京博物館

簡易保険映画「春は還る」 全四巻
江戸東京博物館