
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 鳴海有松絞
- 資料番号
- 96200511
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年6月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (123296)

宮中 千種の間前庭
江戸東京博物館

火砲問答序
江戸東京博物館

錦糸公園便所新築工事内訳
江戸東京博物館

謝事之控
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

池の端花火
小林清親/画
江戸東京博物館

河崎蘭香画 霜月十五日
河崎蘭香
江戸東京博物館

銀座四丁目大和屋 引札
江戸東京博物館

[日本民土俗信仰資料写真目録第七集 海外資料]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

町人矢立
龍雲堂
江戸東京博物館

午御年貢皆済目録
根岸又左衛門/他作成
江戸東京博物館

ライオン歯磨広告 商標ラベル ライオン練歯磨 ライオン歯刷子
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

東京三十五区分図 江戸川区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

東京オリンピック記念シール
久野実/デザイン 大日本印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額裏面
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

まねき 八行元講
割菱八行講/作成
江戸東京博物館