1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 名古屋
- 資料番号
- 96200510
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
火曜日から火曜日まで
久保田万太郎/作
江戸東京博物館
店卸決算表(大正拾参年度半期)
守田小売部/作成
江戸東京博物館
串柿江戸積送りに付約定申一札之事
相模屋留五郎/差出
江戸東京博物館
卒業証書
私立東京法学院長 菊池武夫/他作成
江戸東京博物館
新東京 花畑と東京タワー
木村恒久,広告批評/製作
江戸東京博物館
掌記
井貫/作成
江戸東京博物館
東京勧業博覧会場 水族館
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
1銭錫貨
江戸東京博物館
業務視察証見本
江戸東京博物館
鏡台
江戸東京博物館
OLD STAPLE INN, HOLBORN, LONDON.
江戸東京博物館
記(水番給料金4円請取)
江戸東京博物館
建築申請届
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和四年一月場所
江戸東京博物館
明治神宮
江戸東京博物館