
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 名古屋
- 資料番号
- 96200510
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形 型紙
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 六編
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの姿態1]
清水崑
江戸東京博物館

兵要録軍語口占書
江戸東京博物館

弘化改正 御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日本全国パノラマ地図 第弐巻 東京附近パノラマ地図
清水吉康
江戸東京博物館

運河の中の船
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(黄色)
江戸東京博物館

[閻魔大王像]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

五人組帳
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第壹会場イルミネーション之光景
綱嶋亀吉/画
江戸東京博物館

(羽州庄内・越後長岡・武州川越三方領知替につき百姓歎願書他写)
百姓 助四郎/作成
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

大正七年略本暦
江戸東京博物館