
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 酒匂川
- 資料番号
- 96200502
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野屋富五郎(錦盛堂)/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

見立十二月の内 七月 伊右衛門 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館

江戸近郊八景 玉川秋月
歌川広重/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 第二会場正門(No.11)
江戸東京博物館

開拓地分布図
江戸東京博物館

野田名産もろみ漬け懸紙
東京白木屋食料品部
江戸東京博物館

選挙肅正強化週間
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子うず巻(大判 追掛)
江戸東京博物館

泥絵 不忍之池
江戸東京博物館

古今狂歌撰 朱良菅江
魚屋北溪/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目文
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 新吉原満花
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 は 一番組
鳥居清国,歌川芳虎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 ばしょう(大判 追掛)
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 そ 九番組
歌川芳虎,歌川国貞(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

植物 絵葉書 ベゴニア(秋海棠)
江戸東京博物館