
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 酒匂川
- 資料番号
- 96200502
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野屋富五郎(錦盛堂)/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

増補改正萬世江戸町鑑
江戸東京博物館

着色写真 オリエント印D号
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

かまた土産
江戸東京博物館

市川海老蔵の鳴神上人と尾上菊五郎の雲の絶間姫
石川豊信/画
江戸東京博物館

柳行李(軍隊用)
江戸東京博物館

大通公園より見たる札幌郵便局及び北海道拓殖銀行
江戸東京博物館

(日本風俗)煮売り
江戸東京博物館

謄写版原紙
[太陽]/製
江戸東京博物館

浅草公園劇場附近高イノハ十二階
江戸東京博物館

記(請取証)
加藤繁之介
江戸東京博物館

厘秤
橋本店/製
江戸東京博物館

時事漫画 第89号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

記念乗車券 東京港開港25周年記念 電車片道乗車券
江戸東京博物館

橘周太中佐 絵葉書
江戸東京博物館

国会議員双六
美濃源三/著刊
江戸東京博物館

梶井宮御流華道名号披露活花大会
江戸東京博物館