
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 久能山
- 資料番号
- 96200496
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊市/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

手すり継手金具
江戸東京博物館

新皇居御祝宴之図
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱格子 龍文
江戸東京博物館

少女数え歌双六(『少女倶楽部』7巻1号付録)
須藤しげる/画
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー 常にこそ
月岡芳年/画
江戸東京博物館

諸国名所百景 伊勢宮川の渡し場
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

宇治川電気会社仮設発電所発電機及配電盤
江戸東京博物館

スキー用靴下
江戸東京博物館

東京 帝国ホテル(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

百貨店協会特設館
江戸東京博物館

幻灯種板 Dream Pictures Japan
Branson Decou/製作
江戸東京博物館

粉本 抱一写 羽子板
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

玉の海
儀八/画
江戸東京博物館

紀州加田淡島開帳流行役者座技の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治五年三月場所
江戸東京博物館

梅花と雌雄鶏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館