
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 競馬御遊覧之図
- 資料番号
- 96200498-96200500
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国孝/画 彫工栄/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化座パンフレット1
平田久次郎/編
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

熱風の中から 銃後の若者
小林弘司/画
江戸東京博物館

茶湯宗匠伝
江戸東京博物館

以廻状申達候(明治維新関係御用留帳)
江戸東京博物館

明治天皇臨幸御観梅跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

一行書「断而行之鬼神通之」
井上幾太郎/筆
江戸東京博物館

大黒天御影二枚
江戸東京博物館

相渡申証文之事
譲主 孫兵衛/作成
江戸東京博物館

物差(2尺)
江戸東京博物館

[坂の途中の風景](代々木風景 第十一輯)
前田政雄/画
江戸東京博物館

鳥追お松くどき 初へん
吉田小吉/編輯
江戸東京博物館

聖母子像
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年6月興行パンフレット 三代目市川左団次襲名披露 6月興業大歌舞伎 傾城反魂香 曾我祭評判高島 積恋雪関扉 与話情浮名横櫛 源氏物語
江戸東京博物館

名花男山と其葉(中山松林圃育成)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 自作について批評教示を願う
宮下開一/作
江戸東京博物館