
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 沼津
- 資料番号
- 96200466
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 25.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11351.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

玩具 スターうつし絵
ニコニコ玩具/製
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

寿式三番叟
江戸東京博物館

長台鉋
江戸東京博物館

近江 粟津の晴嵐
江戸東京博物館

個人金融通帳
江戸東京博物館

磁器製茶碗
江戸東京博物館

送り券 第747号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

廓中一覧
墨江閣主人/著
江戸東京博物館

国立公園十和田湖
江戸東京博物館

第995回 関東・中部・東北自治宝くじ 92組 195971
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

寛永時代
江戸東京博物館

東京劇場 昭和21年10月興行筋書 十月芸術祭 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団 合同大歌舞伎
平峯満/編
江戸東京博物館

山梨縣養蚕統計一覧
江戸東京博物館

レコード 稗搗節,五ツ木子守唄
平川英夫/編
江戸東京博物館

変態人情史
井東憲
江戸東京博物館