
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 江戸尾張丁
- 資料番号
- 96200467
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11352.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

大納言様御宮参行列建場絵図のうち紅葉山御宮御詣之節御玄関前御供建場絵図
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(口演 中山忠右衛門津嶌一件につき社人来向願)
助右衛門
江戸東京博物館

手押しジューサー
有限会社光製作所/製造
江戸東京博物館

大正拾五年度日誌
飯田仙治/作成
江戸東京博物館

宣戦大詔国民教本
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

(会議時間4時間一院ノ積算資料綴)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

灰吹(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

50銭紙幣
印刷局/製
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

相渡申質地証之事
嶋村 質地主 金平/他2名作成
江戸東京博物館

帆船図織鏡入 鏡
江戸東京博物館

掌中名物類編
松易遷庸扇
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.337
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

勤労酒場 麦酒1本券
江戸東京博物館