
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 沼津
- 資料番号
- 96200466
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 25.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11351.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

めんこ たーざんとちんばんぢー
江戸東京博物館

大黒
柴田是真/画
江戸東京博物館

金子借用申証文事
内田善太郎/作成
江戸東京博物館

手拭(緑鼠地鼠の図)
山叶紙業
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸62
清水崑
江戸東京博物館

[縁山学寮典知座相続料規約制条]
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

戌年より子年迄三年季質物麻畑言
三左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

漆器平碗
江戸東京博物館

海岸めぐり 三十二景入
江戸東京博物館

官版 会社弁
ウェイランド/著 福地源一郎/訳
江戸東京博物館

布達(荷馬通行につき布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

阪本雪鳥あて書簡 近況報告
松根東洋城
江戸東京博物館

丸メンコ 四郎 狐
江戸東京博物館

HARPER’S WEEKLY Vol.Ⅳ No.177
江戸東京博物館