
東海道之内 京都御出立 Famous Views of Tokaido Road : Preparing to Go Out , Kyoto , Tokaido Road
歌川芳盛/画 Utagawa Yoshimori
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 京都御出立
- 資料番号
- 95200143
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

第18回オリンピック東京大会プログラム No.8 陸上競技 国立競技場 The game of the XVIII Olympiad TOKYO ATHLETICS official programme 10月21日
オリンピック東京大会組織委員会/作成
江戸東京博物館

東京名所之内 石築万世橋盛景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

守田座辻番付 百鵆魁會我 恋相撲閨の手扱 色上戸梅の曙奥
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊三人生酔
了古/画
江戸東京博物館

茶色四ッ割型霰浮文盃
江戸東京博物館

花器置き
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ゐ 六番組
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

二行詩 七言三句
佐藤一斎/筆
江戸東京博物館

若菜初模様 扇屋滝橋
鳥文斎栄之/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門(No.208)
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 藤川家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

榕樹(パンヤントリー)(No.183)
江戸東京博物館

十二ケ月絵巻
英一蜂/画
江戸東京博物館

両国橋祇園会之図
歌川芳富/画
江戸東京博物館

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館