
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 鈴ヶ森
- 資料番号
- 96200458
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

名古屋城
江戸東京博物館

関東大震災 高台からの横浜港の眺望
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

東京新近郊八景 8 玉乃井の雪景
織田一磨/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 築地門跡の遠景
井上安治/画
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 甲州伊沢暁
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

防空訓練
江戸東京博物館

小型カメラ 16mm判
マミヤ光機/製造
江戸東京博物館

籐製袂落
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 三月雛祭 四月鰹売
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

東都名所猿若町顔見世餝物
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

府川一則宛書状
江戸東京博物館

地代 仮受取帳
津田藤吉
江戸東京博物館

女中教導歌
江戸東京博物館

白木屋ニュース
江戸東京博物館

袴形懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

文化財調査写真 着物の江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館