
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 鈴ヶ森
- 資料番号
- 96200458
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

福島停車場
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 新国劇五月公演筋書
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

読売新聞 第5999号
江戸東京博物館

手拭小下絵 唐獅子 獅子山荘 村山坊
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

大正十四年略本暦
江戸東京博物館

カギ針
江戸東京博物館

日本橋附近ノ惨状
江戸東京博物館

別所別式紙由来書
別所別/作成
江戸東京博物館

聖護院宮御教書
法印源甫・祐勝
江戸東京博物館

読売新聞 昭和10年度 第21054号 江東読売
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19102号 朝刊
江戸東京博物館

手拭 鯉 瀧乃家 鯉香
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

(浜松名所)秋葉神社
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 変わり立涌文
江戸東京博物館

橘窓茶話
雨森芳洲/著 篠應道安道/校訂
江戸東京博物館

精進湖畔の富士
江戸東京博物館