
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 石薬師
- 資料番号
- 96200456
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸庄/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和37年6月フジテレビ放送台本 新国劇 ビルマの竪琴
竹山道雄/原作 菊田一夫/脚色・演出
江戸東京博物館

平型やすり
HOZAN社/製
江戸東京博物館

加藤明成書簡
加藤明成/差出
江戸東京博物館

宮城
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6502号
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 小春の夕 其一 河合玉堂筆
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

注射済プレート
江戸東京博物館

鑑札 蔵米船荷仲間・御用役大工 御用役大工
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

Minolta Cameras
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

個人金融通帳
江戸東京博物館

海軍軍服 上衣 夏用
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和37年 初場所取組表(四日目)
江戸東京博物館