
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 石薬師
- 資料番号
- 96200456
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸庄/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五味清吉画「蕪湖瞥見」
江戸東京博物館

昭和七年四月興行東京劇場番組
江戸東京博物館

古経切(伝推古経切)
江戸東京博物館

人形屋の看板(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

照明具 : 金属製部品
江戸東京博物館

札幌同窓會員異動報告
江戸東京博物館

羅宇通し
江戸東京博物館

明治二十年略本暦
江戸東京博物館

夏用 長着
江戸東京博物館

GREAT TOKYO
江戸東京博物館

もろみかきまぜ棒
江戸東京博物館

木台節分飾櫛
江戸東京博物館

新板 増字消息往来
江戸東京博物館

衣料切符(甲)
江戸東京博物館