
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 蒲原
- 資料番号
- 96200455
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋甚八/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

FLEMISH COTTAGE HOMES,SERIES IV.
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第二号 舌切雀 The Tongue Cut Sparrow.
ドート・ロミエル/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 永代橋際日本銀行の雪
井上安治/画
江戸東京博物館

河原崎座辻番附 仮名手本忠臣蔵 積恋雪関扉
江戸東京博物館

東京府御東幸行烈図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

素描 グラデーション習作
江戸東京博物館

長板中形型紙 葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

江戸百五十の買物独案内
浅井金助/撰
江戸東京博物館

俳ゆういろはたとへ
歌川国貞/画
江戸東京博物館

東京名所 日本橋京橋之間 鉄道馬車往復之図
紅英斎/画
江戸東京博物館

諸国名所百景 若狭かれゐを制す
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

閑院宮第二王女茂子女王殿下黒田侯爵嗣子長禮氏ニ御降嫁(大正三年一月二十一日)
江戸東京博物館

東京海運橋三ッ井組第一国立之銀行ハウス之図
歌川虎重/画
江戸東京博物館

父の映像
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 物見遊山,奇跡の水を溜める神木
A・アンベール/著
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館