
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 小田原
- 資料番号
- 96200449
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸屋庄兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

台本原本 蝸
花登筐/作
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き (二)京菜とわかめの酢和へ
江戸東京博物館

清書七仮名 五人をとこ
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

大正元年 文部省第六回美術展覧会傑作品 (蘆鶴之図) 東京 近藤樵仙氏筆
江戸東京博物館

比叡山延暦寺略絵図
樹下成節/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年11月20日 1131号
江戸東京博物館

「牧場の花嫁」「母の愛」「休みの日」築地小劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

新聞附録 皇太子肖像
江戸東京博物館

飛騨国全図
江戸東京博物館

懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第55号地番整理図(松坂町他)
林□/案
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御触書 写(宿々問屋役人助郷心得共風儀不宜につき改正仕法書)
江戸東京博物館

天保七丙申暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

磔茂左衛門
築地小劇場
江戸東京博物館

欧風家具、寄木張、敷物一式、マントルピース、室内装飾山田屋商店案内
江戸東京博物館

東亰両国百本杭暁之図
小林清親/画
江戸東京博物館