
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 秋色
- 資料番号
- 96200398
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年12月26日 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11298.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十年三月 五世尾上菊五郎三十三回忌追善興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池 池畔の売店(No.7)
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(矢部建築事務所からの請求書他)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,023号
江戸東京博物館

俊寛(上),俊寛(下)
江戸東京博物館

苗字黒部大河内トモ 大口虎太郎家 被召出年月不詳(鳥取藩大口家家筋書上)
江戸東京博物館

[臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨]
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

役割番付 不如帰
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

三越歌舞伎 二月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

「渡辺華山」 新橋第一劇場
藤森成吉/作 新築地劇団
江戸東京博物館

弁当箱(大)
江戸東京博物館

東京電車の線路すごろく
江戸東京博物館

Dream in Daddy Long Legs “EIGA NO TOMO” HIT TUNE No.3
江戸東京博物館

端うた虎之巻 十一
豊原国周/画
江戸東京博物館