
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 細川幽斎
- 資料番号
- 96200396
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11296.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

長襦袢[袷]男物
江戸東京博物館

繭袋
江戸東京博物館

(44)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

明治二己巳暦(東京暦)
江戸東京博物館

日本読書新聞
江戸東京博物館

覚(土蔵普請請負之事)
石屋勘兵衛
江戸東京博物館

戦争死亡傷害保険證券(参千圓)
日本徴兵保険株式会社/作成
江戸東京博物館

山北名勝
江戸東京博物館

享保三戊戌暦(江戸暦)
伊勢屋金兵衛
江戸東京博物館

灯火管制用電球
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

(大正二年二月二十日)神田一円の大火◎錦町附近の猛火◎
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩にぼたん
江戸東京博物館

東京都地図帳
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十一回[頭を剃られる男]
清水崑
江戸東京博物館