東海道名所之内 京加茂 Famous Views of Tokaido Road : Kamo, Kyoto , a Famous Place in Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 京加茂
- 資料番号
- 95200169
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御請連印書上帳(無宿の者搦捕注進の儀につき)
江戸東京博物館
ちらし 豊島園営業案内
豊島園/差出人
江戸東京博物館
童謡 草笛鳴らそ,さくらとママちゃん
古川静夫/詞 清水保雄/曲,伊馬春都/詞 小村三千三/曲
江戸東京博物館
明治大帝と乃木将軍 改訂
江戸東京博物館
武者両面合
藤よし/画
江戸東京博物館
印鑑「受取金澤」
江戸東京博物館
私立東京英語学校 夜学科 授業切符 明治23年11月分 第15号
江戸東京博物館
宝永火山灰(細)
江戸東京博物館
恋模様振袖妹背
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
巴里博覧会ニ付要件
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
橋弁慶 5,橋弁慶 6
江戸東京博物館
鎌 竹あかり用
江戸東京博物館
日本南極探検隊土産南極圏実景写真絵葉書
江戸東京博物館
額面用肖像画 われ等の大偉人 楠木正成
五姓田芳柳/画 澤田謙/解説
江戸東京博物館
袴(徳利用)
江戸東京博物館
上野東照宮の夜
小林清親/画
江戸東京博物館