
東海道名所之内 宇治 Famous Views of Tokaido Road : Uji , a Famous Place in Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 宇治
- 資料番号
- 95200161
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

初冬のすみ渡る空の深みどり まつ山の松にとけいるらしも
窪田空穂
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第6編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

東京回顧図会 明治神宮
山口源/画
江戸東京博物館

臥龍梅 御腰掛梅
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきにたたき(大判 追掛)
江戸東京博物館

関東大震災 川岸を走る亀裂
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

モダンガールの装いのモデル嬢
江戸東京博物館

連光寺大松山上の御製碑(碑面に明治天皇御製・昭憲皇太后御歌を謹刻す 田中光顕伯爵謹書)
江戸東京博物館

御文章箱
江戸東京博物館

東京市公園概況
江戸東京博物館

シート
江戸東京博物館

孔子四聖図
陳内松齢
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

あさくさ松竹演芸場 劇場招待券
江戸東京博物館