
海道名所之内 宇治 Famous Views of Tokaido Road : Uji , a Famous Place in Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海道名所之内 宇治
- 資料番号
- 95200161
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

オリンピック入場券予約整理券 交付窓口ごあんない
江戸東京博物館

薬袋 「満願 セメン円散」
江戸東京博物館

コート(海軍用)
江戸東京博物館

秋田郡一・二・三等禁伐神社上地員外官林絵図面
秋田県/作成
江戸東京博物館

ナスタチウム(金蓮花)
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 ランプ
松山貞太郎
江戸東京博物館

日本政府紙幣 五十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

八重衣(上),八重衣(下)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

奈良寄木(一名七ッ木)
江戸東京博物館

首都の区域・性格その他に関する問題点(昭和37年5月)
東京都企画室/作成
江戸東京博物館

異国船渡来ニ付被仰出候御書付
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(毛糸衣装付)
江戸東京博物館

スケッチ [歌舞伎舞台] 120
清水崑
江戸東京博物館

山手公園植樹工事設計書 その他
江戸東京博物館

天下第一之景勝地 杭州西湖之麗観
江戸東京博物館