
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 白根塚
- 資料番号
- 95200144
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 艶長/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東海道名所之内 小夜中山
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

大井第一尋常高等小学校
江戸東京博物館

カメラ
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館

御家譜略記
豊田泰享/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

黒漆塗梅文銘々皿
江戸東京博物館

セルロイド人形
江戸東京博物館

時事漫画 第172号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

昭和二十年度及二十一年度住宅関係補助予算
江戸東京博物館

金子借用証文之事
請人 辺田村組頭 弥兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

下水修繕ニ付片側往来止願
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[差出書等書付写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/989834-L.jpg)
[差出書等書付写]
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 差上申証文之事(一ケ年請免許可ニ付)
中沢村名主 組頭 百姓代/作成
江戸東京博物館

裁ちばさみ
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館