
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 白根塚
- 資料番号
- 95200144
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 艶長/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

いっそ死なんと念へども生きて添はんと思はいふ
丹羽文雄
江戸東京博物館

昭和十二年二月新派創立五十年祭記念興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 広島県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

子供用長襦袢(単衣)
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

人別送り一札之事(控)
名主弥八郎
江戸東京博物館

辰春花角刀會
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の夜襲 Japanese Night Attack
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16006号
江戸東京博物館

太政官高札
江戸東京博物館

(百人組与力同心)
江戸東京博物館

昭和十二年一月吉例初春興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

大森品川スライド 妙国寺 桃中軒雲右エ門墓所
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5595号
江戸東京博物館