1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 白根塚
- 資料番号
- 95200144
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 艶長/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京名所四十八景 三谷堀今戸はし夕立
昇斎一景/画
江戸東京博物館
ヒヨリゲタ
江戸東京博物館
妹背山婦女庭訓 四の中 鱶七上使の段
江戸東京博物館
誹風新柳樽 三編中
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館
明治二十三年六月内務省御届済手遊紋合
江戸東京博物館
越中庵谷峠 試摺 (青系)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
八間
江戸東京博物館
判事通知(片羽町見附番にて可致勤番につき)
江戸東京博物館
エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館
草刈り鎌
江戸東京博物館
震災による未払い料金の願い書
東京酒問屋組合/他3名作成
江戸東京博物館
[慰問袋]
江戸東京博物館
仮名消息
江戸東京博物館
田窪政太郞六十一才祝興行 カワバタ少女楽劇座 萬歳とレヴューに所作事
和泉座
江戸東京博物館
昭和十一年四月 新築落成記念鉄道博物館絵葉書
江戸東京博物館
近世 義烈十傑伝
岡田霞船/編輯 伊藤靜斎(歌川芳村)/画
江戸東京博物館