
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 嶌田
- 資料番号
- 95200135
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

国旗と門松(年賀状)
江戸東京博物館

ソフト帽子
KNOX
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

愛国婦人会 旅客運賃割引証
江戸東京博物館

[砂浜の樹木と舟](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

堀切菖蒲園 新宿御苑日本庭園の一部
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

請求伝票
江戸東京博物館

翼賛袋(購入票等書類入)
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎 初代坂東志うか
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

下絵 家並図
川村清雄/画
江戸東京博物館

訪問着(紋付)手描きの松模様
江戸東京博物館

忠臣蔵 斧定九郎・早野勘平・百姓与一 斧定九郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

関東震災画帖
川口キリスト教会救済委員会/編
江戸東京博物館

りんどう他領収証(上宛)
江戸東京博物館