1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 嶌田
- 資料番号
- 95200135
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
紀伊国図
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和9年度 第20694号
江戸東京博物館
Myosotica silvatica-Vergi-ssmeinnicht.
江戸東京博物館
髱寄せ
江戸東京博物館
五言二句「風曵松声…」
伏見宮貞愛親王/筆
江戸東京博物館
文机
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
松竹座三月興行新進新派劇パンフレット
江戸東京博物館
御役所張紙帳之写
鈴木洵美/作成
江戸東京博物館
金銭書上覚(金壱円八拾七銭三厘八毛取立皆済につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館
伊勢大神宮参拝紀念
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」4
清水崑
江戸東京博物館
氷川清話
勝海舟/談、巌本善治/編
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 細川勝元(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
翼賛第十四号菓子袋
東京市菓子小売商業組合
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園ノ噴水
江戸東京博物館