
画集 銀座 第1輯 第二図 銀座 千疋屋店頭 Collection of Artworks "Ginza", Series 1, No. 2, Front of Sembikiya Store in Ginza
織田一磨/画 Oda Kazuma
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画集 銀座 第1輯 第二図 銀座 千疋屋店頭
- 資料番号
- 93202424
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 29.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9509.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

相譲申田地証文之事(代金4両請取)
田地譲人 長右衛門他3名/差出
江戸東京博物館

りん気らしい・木枯,色気ないとて
江戸東京博物館

磁器製蓋付壜
美珠堂/製造
江戸東京博物館

[忍者]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館

箱根 芦ノ湖 倒富士 五景
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1855年 長崎の風景と奉行所 Sketches at Nagasaki
江戸東京博物館

深沢山一件覚(五日市村伊兵衛他2名一件出入につき江戸出府日記)
江戸東京博物館

土佐凧 鶴
江戸東京博物館

絵筆[極小筆]
江戸東京博物館

軍人合わせ 地雷火
江戸東京博物館

イッソスの戦
江戸東京博物館

染付梅文小皿
[春峰]/作
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)4
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

大風呂敷
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 家庭 奥さんの手帳 白靴を蔵ふ時には
江戸東京博物館