
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文久再鐫八町堀霊岸嶋日本橋南之絵図
- 資料番号
- 92201364
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 文久3亥年/再刻 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火鉢
江戸東京博物館

花瓶
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊第23496号
江戸東京博物館

日本人占領政策を痛撃す
江戸東京博物館

製麺機
江戸東京博物館

訴訟人五郎兵衛方之願書
訴訟人伜 八十八/作成
江戸東京博物館

東参詣道中日記帳
平民農松丸紋左衛門
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

商人七福神 弁天
豊原国周/画
江戸東京博物館

乃木神社記念館(元第三軍司令部)及宝庫
江戸東京博物館

子供用長襦袢(袷)
江戸東京博物館

民俗調査写真 青銅板アフリカ・ベニン産
永江維章/撮影
江戸東京博物館

清澄庭園案内
東京市役所/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

たばこ 光 紀元二千六百年 箱
専売局/製
江戸東京博物館