
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 根岸谷中日暮里豊島辺図
- 資料番号
- 92201363
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3丙辰秋/新刻 1856 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 47.7cm x 52.7cm
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治廿四年略本暦
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

御挨拶状(ゴーリキィ追悼公演) 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

荏原流れ太鼓テープ
江戸東京博物館

春日大社 御供
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

たばこ空箱 (18回オリンピック東京大会記念 ピース)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

流行病ニ而死失之者書上
弐拾番組(牛込辺)/作成
江戸東京博物館

下田港
江戸東京博物館

[質物ニ付条目]
村松質店
江戸東京博物館

護符 天穂日命守護家内安全祈攸
江戸東京博物館

木彫用金ブラシ
江戸東京博物館

銀丸に剣片喰紋透彫平打簪
江戸東京博物館

同盟ニュース 伝作義の企図、一朝の夢 我が猛攻に必死の陣忽ち潰〇
江戸東京博物館

海岸めぐり 三十二景入
江戸東京博物館

第十回 割増金附戦時貯蓄債券 金拾五円
江戸東京博物館