尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 根岸谷中日暮里豊島辺図
- 資料番号
- 92201363
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3丙辰秋/新刻 1856 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 47.7cm x 52.7cm
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊勢暦(文化10年)
江戸東京博物館
物差
江戸東京博物館
文化財調査写真 橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 芳名帖
江戸東京博物館
御請書(御上米納方・農業出精すべき旨申渡に対する御知行所上野村小前連印請書)
御知行所 上野村/作成
江戸東京博物館
札幌郊外牧草の刈取
江戸東京博物館
南多摩酒商同業組合定款
江戸東京博物館
残堀川写真 残堀川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
尋ね人の札に埋もれた西郷銅像
新極東社/発行
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 上野松坂屋呉服店
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
空
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1864年 下関での攻撃 The Assault at Shimonosaki
江戸東京博物館
氷枕
江戸東京博物館
旅順大連風景 農村
永江維章/撮影
江戸東京博物館
縮象儀説
無外子/著
江戸東京博物館
手紙を書く女性のシルエット(新小説絵端書)(「新小説」付録)
江戸東京博物館