
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都小石川絵図
- 資料番号
- 92201358
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅年 安政丁巳年/改 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

東海道箱根山中図
橋本貞秀/画 彫工 邑昌/彫
江戸東京博物館

銀牡丹花簪
江戸東京博物館

品川海上眺望図
小林清親/画
江戸東京博物館

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

諸大名船絵図 備後福山 阿部伊勢守
江戸東京博物館

奥勤楽寿ご六
万亭應賀/案 歌川芳宗(初代)/画
江戸東京博物館

東海道 草津
歌川芳盛(初代)/画
江戸東京博物館

新吉原遊廓仲之町猛火大旋風之真景
江戸東京博物館

名古屋帯(撫子模様)
江戸東京博物館

豊国漫画図絵 天竺徳兵衛
歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

絵本東童郎
歌川豊広/画 南仙笑楚満人/戯言
江戸東京博物館

山々の景観
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

山形県新庄芭蕉翁の碑其一
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十五 原 不二の沼
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

南洋サイパン島 絵葉書
江戸東京博物館

アルコール式扇風機
松材金属製作所/製造
江戸東京博物館