
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都麻布之絵図
- 資料番号
- 92201357
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4亥春/新鐫 文久元酉歳/改正 1861 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正六丁巳年毎朝便覧
江戸東京博物館

劇団民芸公演「女の声」
[劇団民芸]
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

当辰御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館

京北牧場
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

伊勢神宮入口(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

明治座 昭和36年7月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

縁台
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (94)
清水崑
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4399号
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立花医院 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

茶#略
速水宗達
江戸東京博物館

続懺悔袋 巻之上
環仲仙い三/撰
江戸東京博物館

第一に眼にとまったのが(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

出初式紀念絵葉書
江戸東京博物館