
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都麻布之絵図
- 資料番号
- 92201357
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4亥春/新鐫 文久元酉歳/改正 1861 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

磁器製小皿
江戸東京博物館

動物絵葉書 鶏とひよこ
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
内閣
江戸東京博物館

安政二卯十月二日大地震附類焼場所
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 184
清水崑
江戸東京博物館

夏のお支度について畳表の伴伝
江戸東京博物館

明治5年9月12日鉄道開業式之景
[永江維章/編輯]
江戸東京博物館

松竹株式会社 株主招待券
江戸東京博物館

いせ万追善交換納札
江戸東京博物館

頼之御先手招手控
江戸東京博物館

勧懲繍像奇談
服部撫松/著
江戸東京博物館

道路愛護日
江戸東京博物館

藁編み用 細縄付石
江戸東京博物館

ベル付郵便受け
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十三年棚卸調 薬局在庫品 二号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館