
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増補改正麹町永田町外桜田絵図
- 資料番号
- 92201352
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3戌年/新刻 元治元甲子歳/改正 1864 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

官製往復はがき(往信20円、返信20円)
江戸東京博物館

帝劇2
[帝国劇場]
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ29 焼落ちた教会跡 目黒三田にて
織田信大/画
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

爽丹ケース
爽丹薬舗/製
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

卓上石油ランプ
江戸東京博物館

丸メンコ 狐:徳川光圀
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 横穴墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
五日市村名主 勘平/他作成
江戸東京博物館

木台露芝蒔絵櫛
江戸東京博物館

文化財調査写真 さいたま市東福寺 板碑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[松平定永内願書控]
[松平定永/記]
江戸東京博物館

妊産婦加配通帳(喜多川朝子) 国の宝
江戸東京博物館

異国船国旗見分図
江戸東京博物館

竹編小型物入
江戸東京博物館