
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 礫川牛込小日向絵図
- 資料番号
- 92201348
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永5子秋/新刻 万延元甲秋/改正 1860 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

浄瑠璃外題集
江戸東京博物館

三国一足芸興行
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に流水(小判 追掛)
江戸東京博物館

赤ん坊を抱く女性
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ107 九段下野々宮ビル
織田信大/画
江戸東京博物館

東京名所競 第一国立銀行
橋本周延/画 橋本直義/画工
江戸東京博物館

見込呉須文字楽焼碗
勝海舟/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 東家に松(大判 追掛)
江戸東京博物館

老男女の肖像(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

一行書「大椿凌千秋」
熾仁親王/筆
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 萩流水
柴田是真/画
江戸東京博物館

江都勝景 桜田外の図
歌川広重/画
江戸東京博物館

金唐革かぶせ籐製一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

新吉原中之町の図
歌川貞兼/画
江戸東京博物館

東京高名石工組合一覧鏡
江戸東京博物館

赤帽制服 上衣
江戸東京博物館