
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元治再刻今井谷市兵衛町赤坂全図
- 資料番号
- 92201347
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 元治2丑年再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15610)

書「隅赤」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉にもみじ
江戸東京博物館

大当楽屋寿語六
豊原国周/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 千束の池袈裟懸松
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 丸模様に菱
江戸東京博物館

時事漫画(合本)
北沢楽天,小川治平,保積稲天/主筆
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第二号 舌切雀 The Tongue Cut Sparrow.
ドート・ロミエル/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

軍帽(海軍士官用)
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

江の島 瀧窟(No.261)
江戸東京博物館

梅見船
春風舎/画
江戸東京博物館

団扇絵 名所花兄弟 御殿山の桜
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

寛永三年将軍上洛絵巻
江戸東京博物館

忠臣蔵
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

玉川堤の花
歌川広重/画
江戸東京博物館
![作品画像:[子供相撲]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/03/17282-L.jpg)
[子供相撲]
歌川国芳/画
江戸東京博物館