
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 法隆寺 宝蔵
- 資料番号
- 90363911
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

新島発見
江戸東京博物館

騎馬軍人
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 東京の菊人形 Tokyo Flower Show
江戸東京博物館

私立東京英語学校 夜学科 授業切符 明治23年10月分 第2号
江戸東京博物館

東京都史紀要 第6 東京開市と築地居留地
東京都総務局文書課/編
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 148
清水崑
江戸東京博物館

幻灯種板 菅原道真
江戸東京博物館

命之母 東京笹岡省三
江戸東京博物館

通賢花壇抄
屋代通賢/著
江戸東京博物館

袱紗包「海老」
川村清雄/原画
江戸東京博物館

単衣長着(黒地に横縞花模様)
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「市内見物と郊外遊覧」
日本観光旅行株式会社
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 郵便電報差出上のお注意
京橋区役所 京橋郵便局/製作
江戸東京博物館

(地租改正以降の明治政府財計施政につき書付)
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 楽人(「三番叟」)
江戸東京博物館