
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元治再刻今井谷市兵衛町赤坂全図
- 資料番号
- 92201347
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 元治2丑年再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

各種爆弾効力判定表
江戸東京博物館

魚河岸魚一網
江戸東京博物館

垂桜と梅文友禅染財布
江戸東京博物館

衣料切符
農商省/作成
江戸東京博物館

着色写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

春浅き月澄めり木津の梨
大谷句仏
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.446 母なる港の序曲 東京湾
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

御請書(社寺に譜代の家来なき旨につき)
江戸東京博物館

大礼紀念 即位礼紫宸殿御式場之図
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

江戸京都絵図屏風
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「借入金」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

南座 昭和30年9月興行パンフレット 松竹経営50周年記念興行 九月大歌舞伎
江戸東京博物館

入置申一札之事(百姓義左衛門借地仕居につき控)
遠山靱負知行所清名幸谷村組頭 清兵衛他2名
江戸東京博物館

浮絵七福神寿末広推之図
歌川豊春/画
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 復興都市計画線 戦災消失地帯入 荒川区
植野録夫/著
江戸東京博物館