
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永新鐫 本所絵図
- 資料番号
- 92201345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政2卯歳/改正 文久3亥歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

宗門人別御改帳
武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

第百四十一号 新版かげのうつし絵
江戸東京博物館

コサック兵ノ馬術 (其二)
江戸東京博物館

石版用ローラー
江戸東京博物館

九代目結城雪斉(孫三郎)の写真
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20229号
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 篭をかつぐ(左向き)
江戸東京博物館

護符 三峯神社諸災害悉除祓
江戸東京博物館

法界屋
江戸東京博物館

文化財調査写真 旧閑谷学校聖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鎌倉宮略伝記
大橋清/編輯
江戸東京博物館

隅田公園本所側 徳川邸跡池護岸第二期其他工事
復興局東京第四出張所/作成
江戸東京博物館

通常愛國婦人會 會員章(箱付)
愛國婦人會
江戸東京博物館

和歌短冊「鯛の骨…」
室生犀星
江戸東京博物館

[二人の飛行士 記録写真]
江戸東京博物館

北白川宮台湾入,毒饅頭
江戸東京博物館