
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永新鐫 本所絵図
- 資料番号
- 92201345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政2卯歳/改正 文久3亥歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

皇居外苑
江戸東京博物館

隅田川灯篭流シ美人ノ出動
江戸東京博物館

西遊詩
永井久一郎/著
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

藝界新聞 第527号 昭和51年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

大正十四年七月興行沢田正二郎が率ふる第二新国劇一党 パンフレット
江戸東京博物館

手紙下書き(ご栄転等につき)
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」119 二宮尊徳関係遺蹟 報徳堀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

Vino di China ferruginoso Serravallo, (I.SERRAVALLO社の広告)
江戸東京博物館

パゴダ(一)(No.174)
江戸東京博物館

見立三福神
歌川貞虎/画
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館
![作品画像:[家督相続に付家臣への挨拶]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007269-L.jpg)
[家督相続に付家臣への挨拶]
牧野宣成/作成
江戸東京博物館

教育資料上野大水族館案内
江戸東京博物館

新板額面づくし
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

千社札 東都中野 巴連
江戸東京博物館