
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永新鐫 本所絵図
- 資料番号
- 92201345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政2卯歳/改正 文久3亥歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

戊辰戦記絵巻 後編第三図 東征大総督発京師
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

「ベクレミシエ-ウオ」歩兵第五十八連隊本部
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

京都の統治[蛙の家康を追う秀吉]
清水崑
江戸東京博物館

奉差上済口証文之事
江戸東京博物館

長板中形型紙 芝垣に秋草
江戸東京博物館

贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館

当座覚帳
仲子原飯田寅吉/作成
江戸東京博物館

寄宿舎 鐘淵紡績株式会社
江戸東京博物館

旅中日記
江戸東京博物館

旬内無患護符
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館

陶製水筒
江戸東京博物館

市電乗換切符(浅草劇場広告付)
江戸東京博物館

近江瀬田の唐橋
江戸東京博物館

声明書
国民新劇場/作
江戸東京博物館