尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永新鐫 本所絵図
- 資料番号
- 92201345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政2卯歳/改正 文久3亥歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
西伯利出征記念
広島□○堂/製
江戸東京博物館
領収証(春台老海図代)
堀家
江戸東京博物館
大東亜戦争特別国庫債券 百円券 三分半利 三円五十銭券十六枚綴り
江戸東京博物館
鹿島名所図絵
北条時隣/著
江戸東京博物館
差入申証文之事(御地頭江戸屋敷にての借用金171両国許より返金につき)
大和国宇陀郡瀧谷村大庄屋 東八十七/作成
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.358
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
老松
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上口上之覚
江戸東京博物館
仮名手本忠臣蔵 五段目
[葛飾北斎/画]
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 橋の袂
磯田長秋/画
江戸東京博物館
教育おりがみ
株式会社トーヨー/製
江戸東京博物館
暹羅国浮家(No.167)
江戸東京博物館
同盟ニュース 魔風狂ふ戦慄の一夜 関東一帯を襲ふ烈風の咆哮
江戸東京博物館
長板中形型紙 立わくに花(大判 追掛)
江戸東京博物館
ブリキ行灯
江戸東京博物館
手本
和田くに/作成
江戸東京博物館