
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永新鐫 本所絵図
- 資料番号
- 92201345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政2卯歳/改正 文久3亥歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

42 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.116
江戸東京博物館

伝単(インド・中華民国を抑圧するイギリスを表した漫画)
[日本]/作成
江戸東京博物館

官員録
江戸東京博物館

白旗神社 頼朝ノ廟
江戸東京博物館

和歌
雪澄/作
江戸東京博物館

打掛
江戸東京博物館

万年松ノ古跡
江戸東京博物館

画集 新宿 第一図 ほていや六階から新宿三越むさしの館遠望図
織田一磨/画
江戸東京博物館

伝単「満州の兵隊には反乱がある」
[中国]/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第5770号
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和二十三年九月狂言 勧進帳 富樫左衛門 吉右衛門
江戸東京博物館

松竹少女歌劇団ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

妊産婦手帳
江戸東京博物館

革かぶせ竹編一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇花組公演
[宝塚少女歌劇団]
江戸東京博物館