尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永新鐫 本所絵図
- 資料番号
- 92201345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政2卯歳/改正 文久3亥歳/改 1863 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
効外風味 洗足の審美
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和12年三月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
帝都復興祭典記念 市内の光景
江戸東京博物館
[家族姓名メモ]
江戸東京博物館
こぶたのとんちゃんのりものすごろく(『幼稚園』6巻10号付録)
石田英助/画
江戸東京博物館
善悪雙六 極楽道中図絵
江戸東京博物館
川瀬石町新規抱地所長家并下水向惣普請諸入用帳
江戸東京博物館
東京新景
上司小剣
江戸東京博物館
朝野新聞 第2339号
江戸東京博物館
長板中形型紙 横段(お揃え)
江戸東京博物館
総員起床(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館
深川公園地成田山開帳御着図
小林幾英/画
江戸東京博物館
改装完成初開場大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ 白カベ
清水崑
江戸東京博物館
新築地グラフ「明日よりはましです」「模範青年」「逃げる神様」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館
催青枠
江戸東京博物館