
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御曲輪内大名小路絵図
- 資料番号
- 92201342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2己酉/新鐫 慶応元乙丑/改正再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (141594)

関東大震災 震災後の国技館付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ぐい呑 相馬焼
江戸東京博物館

幅野太郎治(調剤本家、明治二十四年略暦付)
江戸東京博物館

市村座チラシ 宝塚少女歌劇花組公演
江戸東京博物館

保護者アンケート依頼書
江戸東京博物館

訓示
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「夏冬二題」 山田敬中氏筆
江戸東京博物館

地誌編輯取調書(相模国三浦郡不入斗村)
川島清左衛門/作成
江戸東京博物館

吸入器
大川式 吸入器本舗/製
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

新日本劇第七回公演 他
江戸東京博物館

十二月新派
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

世界大都市会議 (英語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

官製はがき(7円)
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第4回)3
清水崑
江戸東京博物館