
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牛込市谷大久保絵図
- 資料番号
- 92201341
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅年/新鐫 1854 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82229)

諸大名船絵図 讃岐多度津 京極壹岐守
江戸東京博物館

糸
白井和夫
江戸東京博物館

十月興行大合同新派祭
[東京劇場]
江戸東京博物館

包み紙 「天元養気円」
江戸東京博物館

十千万堂尾崎紅葉遊印
江戸東京博物館

相良人形 這子
江戸東京博物館

紀州加田淡島開帳流行役者座技の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 て 三村治郎左ェ門包常
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和八年略本暦
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

大正元年海軍大演習参加艦隊一覧表
江戸東京博物館

銹絵染付海老文鉢
六世尾形乾山(浦野乾哉)/作
江戸東京博物館

(明治神宮外苑)聖徳記念絵畫館
江戸東京博物館

千代田週報 第109号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

小学入門絵合 犬 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
江戸東京博物館