
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御曲輪内大名小路絵図
- 資料番号
- 92201342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2己酉/新鐫 慶応元乙丑/改正再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カタ アイソリマルガタ
江戸東京博物館

水桶
江戸東京博物館

萩原素石 昭和24年 暑中見舞い ところてんに流水
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026123-L.jpg)
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 倉之助他1名/作成
江戸東京博物館

寄留届
村松久七
江戸東京博物館

相撲並行司免許状
江戸東京博物館

はがき(電話番号の知らせ)
吉澤代書所/作成
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

なでしこ(年賀状)
江戸東京博物館

建物売渡之証(下谷区練塀町2棟)
鈴木長兵衛/作成
江戸東京博物館

種痘済証(永井壮吉)
牛痘種継所
江戸東京博物館

内田貢あて葉書 病気見舞
幸田露伴/作
江戸東京博物館

子御年貢皆済目録帳
名主幸右衛門
江戸東京博物館

一札(其佐村分当村出作之田畑役遣之義)
江戸東京博物館