
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御曲輪内大名小路絵図
- 資料番号
- 92201342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2己酉/新鐫 慶応元乙丑/改正再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵葉書 袋 東京小石川後楽園絵葉書
江戸東京博物館

(私有地認可願)
渡辺禮堂(海蔵寺住職)/作成
江戸東京博物館

(牛馬張綱之義ニ付触)
江戸東京博物館

軍配
江戸東京博物館

新編 武家雛形
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(田畑・代金21両)
清名幸谷村畑渡人組頭 喜左衛門他3名/作成
江戸東京博物館

国民帽
東京府布帛製品協会/製
江戸東京博物館

風呂敷(深川成田山)
深川成田山/製作
江戸東京博物館

土地台帳謄本(武蔵国南多摩郡町田村)
江戸東京博物館

(村掟)
村役人,百姓代/作成
江戸東京博物館

当座覚帳
仲子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

水害による都税の減免徴収猶予申請書
高木はる
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

一眼レフ TopconRの豊富な交換レンズと完備した付属装置
江戸東京博物館

巌谷三一(槙一)より川崎文治あて書簡(巌谷小波死亡通知及び礼状)
巌谷三一(槙一)
江戸東京博物館