尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御曲輪内大名小路絵図
- 資料番号
- 92201342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2己酉/新鐫 慶応元乙丑/改正再版 1865 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
レコード 長唄 京鹿子娘道成寺
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
黒雲竜五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1909年 書評/牧野義雄画集「カラーオブローマ」 Book Review “The Colour of Rome” by Yoshio Markino
江戸東京博物館
上州館林町文書 取引関係文書
東京 松木喜三郎
江戸東京博物館
錦糸公園排水工事設計図(其ノ三)大
江戸東京博物館
ポスター 警備上最も重要な軍用電信電話線を御互に保護する為次の事をご注意下さい
近衛師団司令部
江戸東京博物館
酉年御取箇辻
御取箇役所
江戸東京博物館
レンズシャッターカメラ
オリンパス光学工業/製造
江戸東京博物館
台ランプ
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 松下貞子
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 隣組読本 戦費と国債
江戸東京博物館
「教祖」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
相譲申流地証文之事(代金11両請取)
平兵衛他2名/差出
江戸東京博物館
三島由紀夫君の予見と行動
林房雄/作
江戸東京博物館
明君享保録(下総古河藩鷹見家関係史料)
鷹見忠成/写
江戸東京博物館
改正 明細東京図
児玉又七/編輯
江戸東京博物館