
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201057
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2663.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (141373)

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

春雨,から傘
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 全新派大合同興行
[明治座]
江戸東京博物館

下駄(塗り)
藤喜/製
江戸東京博物館

新工夫麦藁細工日本無類貝細工 浅草観音境内於興行
江戸東京博物館

支払帳(昭和十八年四月)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

安部朱美創作人形展「昭和の家族」きずな
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

福嶋公御参府御道中通日雇賃銀下払諸雑記
江戸東京博物館

小林綾子、悦子宛書簡
小林源次郎/差出人
江戸東京博物館

スケッチ [男かっぱを踏み台にする女かっぱ(前向き)]
清水崑
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

所得金額通知書(明治32年分)
江戸東京博物館

都民世帯票
東京都警視庁
江戸東京博物館

ロート・フロント 八・一準備号 NO.1
左翼劇場書記局
江戸東京博物館

粉本 農家
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

支店店卸表(昭和七年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館