
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201051
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2658.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[風景]
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 つ 神嵜与五郎則休
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き ファイバーものを毛や木綿と同じように扱ふと失敗しますよ!で洗濯の仕方は?
江戸東京博物館

蒲原郡小川庄野村組野中村丑分限改帳
江戸東京博物館

金瓶梅 第35回
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 昭和電線 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

井上範宛通達(職務勉励につき賞賜)
江戸東京博物館

三越呉服店(本店) 九月の御案内
江戸東京博物館

南方用半ズボン
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 中村橋駅 練馬区
木村遼次/画
江戸東京博物館

女性と蝶 (「女学世界」絵葉書)
江戸東京博物館

たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

232 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

[写本断簡]
江戸東京博物館

仏壇(箱型)
江戸東京博物館

二眼レフカメラ
THORNTON PIKARD/製
江戸東京博物館