
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風炉先屏風
- 資料番号
- 87201040
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 166.0cm x 52cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 伊勢神宮 宇治橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

灯火管制用電球笠
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
星市九郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 16
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

火のし
江戸東京博物館

船戸張子 猪のり大黒
松崎久男
江戸東京博物館

芝居絵 牡丹蝶扇彩
豊原国周/画
江戸東京博物館

世界大都市会議 (オリジナル)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

明治三十二年方位便覧
江戸東京博物館

絵画叢誌 第42巻
江戸東京博物館

長板中形型紙 天体(大判 追掛)
江戸東京博物館

無色握り手付急須
江戸東京博物館

乳鉢・乳棒
江戸東京博物館

御庭埋樋絵図面
江戸東京博物館

新板仇世界恋の柳ぶし 下
江戸東京博物館

入り江の松(風景水彩画)
江戸東京博物館