個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風炉先屏風
- 資料番号
- 87201040
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 166.0cm x 52cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「柳蔭閑話」 川合玉堂氏筆
江戸東京博物館
子供用ちゃんちゃんこ
江戸東京博物館
葛飾北斎展-江戸のメディア 絵本・版画・肉筆画-
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
御披露留
土浦氏/筆
江戸東京博物館
家庭週報 第422号
仁科節/編
江戸東京博物館
磁器製盃「石川屋」
江戸東京博物館
大石内蔵之助山科帰り(上),大石内蔵之助山科帰り(下)
江戸東京博物館
美人立姿
江戸東京博物館
運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
関東大地震画:銀座の猛火
丸山晩霞/画
江戸東京博物館
浅草公園観音劇場 昭和11年12月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第10回満開公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
(富士御殿場口)六合五勺目
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 青年特別訓練隣組回報 号外 青年特別訓練開始
東京府/製作
江戸東京博物館
暖簾 紋尽し 草色
江戸東京博物館
浅草雷門
江戸東京博物館