
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風炉先屏風
- 資料番号
- 87201040
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 166.0cm x 52cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「LA CUMPARSITA」「LA ROSITA」
江戸東京博物館

東京真画名所図解 橋場ノ渡し
井上安治/画
江戸東京博物館

山王御祭礼練込図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付 鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館

千住小学校唱歌室裁縫室及小使部屋日本小屋組断面図
江戸東京博物館

わく
江戸東京博物館

蓋付深鉢
江戸東京博物館

平次郎臓図
小石元俊/筆 吉村蘭洲/画
江戸東京博物館

回覧(主婦に対する衛生指導のお知らせ)
三ビシ江戸川化学社宅自治会婦人部、三ビシ江戸川化学東京工場/主催
江戸東京博物館

レコード 浪花節 大高源吾(五),(六)
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

代議人立会人請書
原茂宇左衛門/他
江戸東京博物館

毎日新聞号外 1991年1月18日
江戸東京博物館

ポスター 浅草観光祭
T.MIYANAGA/作画
江戸東京博物館

大連満鉄総裁社宅
江戸東京博物館

同盟ニュース 我が徹底的十字砲火下 壮絶極りなき大殲滅作戦展開
江戸東京博物館