
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺色金彩絵入り鶴首徳利
- 資料番号
- 87201042
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2649.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

茶店と大灯篭
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

明治文化年表(於三越呉服店)
時好倶楽部、明治文化研究会/主催
江戸東京博物館

染金両婦仇夢
江戸東京博物館

(十二社)社頭の松風
江戸東京博物館

軍服 外套
江戸東京博物館

昭和十八年十一月 東宝劇団公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 1円(オレンジ)
江戸東京博物館

しん板 道外七福神
矢沢久吉/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 東京での仏教徒の葬式 A Buddhist Funeral at Tokio
江戸東京博物館

仙台名物対橋楼さんさしくれ踊
江戸東京博物館

色紙(秋山図)
矢沢弦月/画
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年1月興行筋書 合同新派祭
村上勝/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 大阪枚方市釈尊寺神体2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

万国郵便連合加盟二十五季 祝典紀念
江戸東京博物館

借用金証文之事
金兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

護符 加波山 三枝祇神社村内安全神璽(袋つき)
江戸東京博物館