
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色十角深鉢
- 資料番号
- 87201003
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

こくごのほん一ねん三がっき(小学1年国語学習ワークブック)
新日本国語教育研究会/著
江戸東京博物館

狂歌色紙(仙家)
鹿部真顔
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

東京日々新聞 第259号
江戸東京博物館

原色版吉原花魁おもかげ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1857年 長崎の風景 諏訪神社と出島 Sketches at Nagasaki:Siwa Temple and Desima
江戸東京博物館

明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳,土橋成男/脚本 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治九年太陽略暦
江戸東京博物館

幻灯種板 「げんとう をはり」
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)五代目中村歌右衛門 淀君
江戸東京博物館

戸長退職辞令
神奈川県
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和六年五月場所
江戸東京博物館

許可状(大内亥之吉 帰省許可)
岩手県
江戸東京博物館

昭和七年二月興行 尾上菊五郎・中村吉右衛門・市村羽左衛門三座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

藝界新聞 第495号 昭和48年12月
前島輝周/編
江戸東京博物館