
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型(下半分)碗
- 資料番号
- 87201002
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2cm x 6.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ポスター 震災復興紀念の講演会並に音楽会
東京市
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「ふくどく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

熱田本宮 塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

トラック購入案内 1934年版
江戸東京博物館

東京真画名所図解 百本杭ノ三日月
井上安治/画
江戸東京博物館

三戈精儀
江戸東京博物館

軍帽 陸軍
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

越後十日町民謡えはがき
志水知治/画
江戸東京博物館

浮世節家元初代橘之助
江戸東京博物館

永井荷風葬儀
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「待たれい 卑怯のやうだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館

城形舟付飾り豆矢立
江戸東京博物館

昭和20年7月現在 主要駅列車時間表
江戸東京博物館

朝日新聞 第22146号
江戸東京博物館