
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型(下半分)碗
- 資料番号
- 87201002
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2cm x 6.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

京野家文書 石田本郷文書
江戸東京博物館

大日本改正 東京全図 深川区
西川光通/編輯 今井忠晴 依田昌兮 山本清茂 清水重香 宮崎勝喜 落合源左衛門/画図 麗新堂/銅鐫
江戸東京博物館

第廿四区寺山村松沢伴右衛門から同村栗原利助江相懸質地代金滞出入訴状
松沢伴右衛門/作成
江戸東京博物館

若水や流るるうちに去年ことし 千代
江戸東京博物館

身元相応取暮候者より上金調帳
江戸東京博物館

茶托 歩兵第七十連隊退営記念
江戸東京博物館

福助特製実用足袋紙袋
福助足袋株式会社
江戸東京博物館

玩具鉄砲
江戸東京博物館

スクラップブック 新聞記事
清水崑
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

新劇協会公演「葉桜」「短夜」「クノック」
新劇協会
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)十二代目片岡仁左衛門 お富
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

東京名勝画描 宮城二重橋
江戸東京博物館