
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(大)
- 資料番号
- 87200964
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

銀鍍金珊瑚人形飾波文彫簪
江戸東京博物館

東大寺 手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞柳
江戸東京博物館

眼鏡(高橋是清遺品)
東京眼鏡院
江戸東京博物館

江州永源寺橋を渡る人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

七代目市川団十郎芝居姿絵
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

粉本 猩々
柴田是真/画
江戸東京博物館

永井恆像
小川一真写真館/撮影
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館

川村清雄肖像(ニューヨークブルックリンにて)
W.S.Pendleton(ブルックリン)
江戸東京博物館

日露戦争 記念絵葉書の図
江戸東京博物館

慶応戊辰上野戦闘之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 加賀八田 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

エノケンの大陸突進・舞踏会の手帖
江戸東京博物館

子守をする女児ら
江戸東京博物館