
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(大)
- 資料番号
- 87200964
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

渡辺仲蔵宛書簡封筒
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和4年2月 エリアナ・パヴロバ嬢 新作発表大舞踊会 ちらし
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」1
清水崑
江戸東京博物館

劇筋書 絵本役割
春木座
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十八 日坂 小夜の中山
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

たばこ空箱 (ミロのビ-ナス特別公開記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
熊岡/贈り主
江戸東京博物館

書簡(寸志の御礼)
中山彦左衛門
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 万世橋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

少年倶楽部附録 絵はがき印刷版(手作りの年賀状)
江戸東京博物館

中央新聞
江戸東京博物館

関東大震災双六
江戸東京博物館

民俗調査写真 おたま地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御大礼記念 鳳輦
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館