個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200882
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
着色写真 野菜と果物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
水戸御廉中様御遺骸牛久宿へ御旅棺ニ付諸品御借上之分請取帳
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和26年1月興行筋書 東西合同大歌舞伎 初春興行
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
皇太子殿下御結婚奉祝記念バス一区乗車券
江戸東京博物館
大つえ どどいつ
江戸東京博物館
水戸公園の晩春
江戸東京博物館
人形 鏡獅子
江戸東京博物館
大阪通天閣 観光絵はがき
江戸東京博物館
愛国債券袋
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 け 岡島弥惣右ェ門常樹
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
北里邸階上平面図(100分の1)
江戸東京博物館
猿若町芝居之略図
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
萬葉座三月公演 国民新劇場/会場
萬葉座
江戸東京博物館
仏舎利拝受記念浅草寺小花瓶
長谷川勇/作 浅草寺/制作
江戸東京博物館
大正三年九星便
諸和清高/著作
江戸東京博物館
諸国名所百景 信州善光寺道久須里山
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館