
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200882
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写真同盟特報 雪嶺を越えて四川省へ!!我が海鷲部隊の活躍目覚し!!
江戸東京博物館

三好米吉あて葉書 軸もの郵送のこと
吉井勇
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅松文
江戸東京博物館

戦役紀念 日本海海戦二於ケル敵艦捕獲
江戸東京博物館

巾着袋
江戸東京博物館

四方のあか
大田南畝/著
江戸東京博物館

白髭神社の狗犬(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

文明開化 遺跡漫歩(1)~(126)
木村毅/文
江戸東京博物館

壬申租税目録控
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館

(酒井左衛門尉八朔ニ付進上書)
松平越中守定信/他4名作成
江戸東京博物館

三州矢作橋掛直御修復仕様書
江戸東京博物館

下絵 鳩図
川村清雄/画
江戸東京博物館

御所御方囲の図
照皇亭貞広(2代)/画
江戸東京博物館

詠歌書上(春鳥等)
田丁/作
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

第864回 関東・中部・東北自治宝くじ 11組 135581
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館