
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200882
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

気砲
江戸東京博物館

熊手
宝船熊手,吉田啓子/他作成
江戸東京博物館

[利金払書上]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,786号
江戸東京博物館

全国学生大競走会障害物競走其二
江戸東京博物館

御登城之節御時宜箇所之図
江戸東京博物館

紙筒
江戸東京博物館

広告切抜 金著セ時計
江戸東京博物館

版本銅版挿画断簡
江戸東京博物館

(水戸名勝)水戸城
江戸東京博物館

漢詩色紙(送人帰薩摩)
岡千仭
江戸東京博物館

日本地図
江戸東京博物館

手拭下絵 牡丹と橘 晴雨
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第12回公演「全線」
左翼劇場
江戸東京博物館

雛人形一式 内裏雛 女雛
江戸東京博物館

絵画叢誌 第145巻
江戸東京博物館