
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋引燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200883
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京都市計画図 第一輯 十一.北区
江戸東京博物館

ホの字の唄 忘れちゃいやヨ
若閻子/詩 三宅幹夫/曲,最上洋/詩 細田義勝/曲
江戸東京博物館

扇子 白無地
江戸東京博物館

森有礼肖像
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村新田人別宗旨御改男女出入帳 控
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

日記
廉/作成
江戸東京博物館

平林寺絵葉書
江戸東京博物館

井上半之丞宛書状(私養祖父母仏事手伝依頼)
田口耕三/作成
江戸東京博物館

池ノ端弁天
小林清親/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子くずし
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 七 戸塚 山道より不二を眺望
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

波とかもめ模様
杉浦タマ
江戸東京博物館

草津人足御覚控帳
江戸東京博物館

藝界新聞 第511号 昭和50年4月
前島輝周/編
江戸東京博物館

露店整理についての経過並びにその対策
江戸東京博物館

水元東北部地図(東京市葛飾区 八号ノ二)
江戸東京博物館