
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔梅と竹鉢文青色徳利
- 資料番号
- 87200880
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

珍説見聞集
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御神籤(第二十二吉)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
阪田寛夫/作
江戸東京博物館

東京地図 明治十年
木下孟寛/編輯人
江戸東京博物館

木場
石井柏亭/画
江戸東京博物館

願書写(常州茨城郡小塩村月心寺後住につき)
笠間藩公用人 吉田義右衛門/作成
江戸東京博物館

一斗じょうご
江戸東京博物館

1964年オリンピック・デー行事プログラム
江戸東京博物館

花に魁け三月の大歌舞伎
鳥居言人/画
江戸東京博物館

広告切り抜き 湯原運動具店 選手用特製卓球ラケット
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

写真器械定価表 大正十一年一月
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 投入の朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「都の入口」尾竹竹波氏筆
江戸東京博物館

女重宝記
高井蘭山/編 応為栄女/画
江戸東京博物館