個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔梅と竹鉢文青色徳利
- 資料番号
- 87200880
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
偐紫田舎源氏 合本
江戸東京博物館
トーア・ニュース 37号
石井秀雄/編輯、発行
江戸東京博物館
木々と柵
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
証文一通
居馬 与左衛門/作成
江戸東京博物館
日光東照宮入口(No.206)
江戸東京博物館
[電話による会話のメモ]
[高木はる]
江戸東京博物館
泥絵 琉球使節江戸城西の丸登城図
江戸東京博物館
櫃
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
電話
東京日本電気株式会社/製
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
電球
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
拾弐軒惣代 弥市/作成
江戸東京博物館
上陸(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年9月 第315回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
カタログ 家庭用優良代用品選集
松平有光/編輯
江戸東京博物館