
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔桜文紫色徳利
- 資料番号
- 87200879
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

少国民新聞 第2,841号
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(川付近四死体)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

随筆記(安政年間)
江戸東京博物館

絵本物見岡
鳥居清長/著・画
江戸東京博物館

博多夜船(一) 博多夜船(二)
松本英一/脚本
江戸東京博物館

羽前国置賜郡石滝村文書
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

かっぱの随筆
清水崑
江戸東京博物館

ガスプレート
江戸東京博物館

汽車発着時刻賃金表
江戸東京博物館

文化財調査写真 護国寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[かっぱのかるたとり]一
清水崑
江戸東京博物館

大旱魃ニ付村方議定書之事
与兵衛/他19名作成
江戸東京博物館

だるまの弥次喜多捕物帖1(月刊子供マンガ7月号)7/8
清水崑
江戸東京博物館