
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔桜文紫色徳利
- 資料番号
- 87200879
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

定規
江戸東京博物館

法隆寺 金堂金銅釈迦三尊像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

陸軍航空学校
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(四十六凶)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

読売新聞 第6688号
江戸東京博物館

宮城前戦利品
江戸東京博物館

有楽座 芸術座水谷八重子一座三月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

敵討三味線由来
江戸東京博物館

民俗調査写真 群猿奉賽像庚申塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に絣模様
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 両滝縞に菱小紋
江戸東京博物館

品川御台場見取図及び配置図
江戸東京博物館

あぶり出し
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵 六段目
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

日本国有鉄道乗車券 水戸から大平下ゆき
江戸東京博物館